green drinks shizuoka vol.21「晴れ ときどき クラフトビール」
※定員に達したため受付を締め切らせていただきました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!(6/4 AM11:00時点)
お酒を片手に”持続可能な静岡”を考えるプラットフォーム、グリーンドリンクス静岡。第21回は6月14日(日)に開催します!
どんな時でも”お酒を片手に”語らってきたグリーンドリンクス。今回は「ビール」それも「クラフトビール」そのものが、テーマです!
クラフトビール=地ビールは、その土地で作られた小規模で特色のあるビールであることが特徴です。”地酒”といえば日本酒を思い浮かべる方が多いと思います。静岡は酒処、美味しい日本酒の酒造も沢山ありますよね。そんな静岡市に、地酒ならぬ”地ビール”の醸造所があるのをご存知でしょうか?
地ビール醸造所「AOI Brewing」。
2014年6月に開設し、静岡市初のクラフトビール”AOI BEER”を製造しています。浅間神社のほど近く、もともとは醤油醸造蔵だった建物が生まれ変わってできたそのブルワリーが、次回グリーンドリンクスの舞台です。
「食文化と土地」「お酒と人とまち」・・・切っても切り離せないものです。静岡市での新たな挑戦であるAOI BEERの醸造所を見学した後に、そこで生まれた「クラフトビール」を飲みながら、作り手の話に耳を傾けてみませんか。そしてクラフトビールとまちをテーマに、ワイワイ語らいませんか。
静岡とお酒を愛する皆さまのご参加、心からお待ちしております!
※定員に達したため受付を締め切らせていただきました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!(6/4 AM11:00時点)
◎日時
2015年6月14日(日)12:50集合/13:00スタート
(12:30〜受付)
◎会場
アオイブリューイング
(静岡県静岡市葵区宮ケ崎町30)
◎当日の予定
12:30 受付開始
12:50 集合・オープニング
13:00 醸造所見学
13:30 隣接のAoiBeerGarageにてトークライブ
14:30 フリートーク
15:00 終了
◎ゲスト
高 浩一さん
(アオイブリューイング醸造責任者)
◎参加費
2,500円(工場見学・お好きなAOI BEER2杯付き!)
◎定員
20名
※定員に達したため受付を締め切らせていただきました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!(6/4 AM11:00時点)
◎参加申込みは下記のいずれかでお願いします!
①greendrinks@shizuoka-orchestra.com 宛てにメール
②Twitter @shizuoka_orche 宛てにメッセージ
③FBイベントページから参加表明
※一度参加表明をした後のキャンセルは、お手数ですが主催者までご連絡ください。
◎オーガナイザー
小島 直哉
Category : gd 静岡
Posted at :