ご依頼を受けて
取り組んだ活動
企画/制作/運営など
- 2024/3
-
中島屋グランドホテル 街中案内コーナー 企画・制作
Client : 株式会社中島屋ホテルズ
[ 担当 ] 企画・制作ディレクション
- 2023/6-
-
中島屋グランドホテル 社内研修およびプロダクトデザイン事業 コーディネーター
Client : 株式会社中島屋ホテルズ・アーツカウンシルしずおか
[ 担当 ] コーディネート・記録
- 2023/4
-
静岡ガス エネリアショールーム10周年祭
Client : 静岡ガス株式会社
[ 担当 ] 企画・制作・運営サポート
- 2022/11
-
「静岡neo散歩」実行委員会参加
Client : 合同会社別視点・松坂屋
[ 担当 ] 企画運営サポート・ゲスト登壇
- 2022/4
-
「松江山教覚寺」ロゴ・WEBサイト制作
Client : 教覚寺
[ 担当 ] 企画・制作
- 2021/12
-
浄土真宗本願寺派東京教区南ブロック「お寺のオンラインがっこう」制作・配信
Client : 南ブロック門徒子弟研修会
[ 担当 ] 制作・配信
- 2021-
-
「きょうの演劇」プロジェクトメンバー参加
Client : 静岡市 まちは劇場推進課
[ 担当 ] 運営
- 2021/7
-
「駿府九十六ヶ町 -歴史ある町に暮らす私たち」制作
Client : シズオカ文化クラブ
[ 担当 ] 企画・編集・制作 with (株)そふと研究室
- 2020-
-
「BRIDGE SHIZUOKA」企画・運営サポート
Client : 静岡ガス株式会社
[ 担当 ] 企画運営サポート・配信
- 2019/11
-
「Communitty Dance Showcase Vol.5」撮影
Client : Dance.+
[ 担当 ] 撮影
- 2019/8
-
#異分子結合ワークショップ「好きと妄想で、はじめの一歩を踏み出す」企画運営
Client : 松坂屋静岡店
[ 担当 ] 企画・運営
- 2019/5
-
今川義元公生誕五百年祭「今川1dayMAP」制作
Client : 静岡市 歴史文化課(株式会社そふと研究室)
[ 担当 ] 編集・制作
- 2019/5
-
今川義元公生誕五百年祭 市民プロデューサー・ガイド参加
Client : 静岡市 歴史文化課(株式会社そふと研究室)
[ 担当 ] 参画
- 2019/3
-
披露宴用「SHIZUOKA GUIDE MAP」制作
Client : K様
[ 担当 ] 企画・制作
- 2019/1
-
親族顔合わせ会 サポート
Client : S様
[ 担当 ] 企画・運営
- 2019-2021
-
静岡市歴史文化施設における歴史観光事業に関する検討会 参加
Client : 静岡市歴史文化課
[ 担当 ] 参画
- 2018/12
-
FIEJA「東海道特集」制作
Client : 株式会社静岡編集舎
[ 担当 ] 制作・執筆
- 2018/12
-
「しずおか西おまち」WEBサイト制作
Client : しずおか西おまちパフォーミング・アーツ連絡会
[ 担当 ] 編集・制作
- 2018/9
-
「空き家買取専科」WEBサイト制作
Client : 株式会社Sweets Investment
[ 担当 ] 編集・執筆
- 2017/3
-
グランシップ「ふじのくに文化情報フォーラム2017」運営協力
Client : 静岡県文化財団
[ 担当 ] 運営協力
- 2016/10
-
「チャドコロピクニック」共同企画運営
Client : 第6回世界お茶まつり実行委員会
[ 担当 ] 企画・制作・運営 withしろくまジャム
- 2015/10
-
「ラクタビスト」WEBサイト制作
Client : NPO法人みんなの家
[ 担当 ] 企画・編集・制作
- 2015/8
-
日タイ国際共同製作映画『アリエル王子と監視人』静岡上映プロモーション協力
Client : 有限会社キリンジ
[ 担当 ] 運営協力
- 2013-
-
「まちなびや」WEBサイト制作および運営サポート
Client : NPO法人まちなびや
[ 担当 ] 企画・編集・制作
登壇/取材など
- 2023/6
- 登壇
-
アーツカウンシルしずおか「きかくの場」事例紹介
主催 : アーツカウンシルしずおか
- 2023/4
- 登壇
-
静岡市番町市民活動センター人材・団体育成講座「活動をよりよく進めるためのルール(規約・会則)とは?」ゲスト
主催 : 静岡市番町市民活動センター
- 2022/11
- 登壇
-
焼津市市民活動人材育成講座「視点を変えたマチの使い方・活かし方」講師
主催 : 焼津市 市民協働課
- 2021/11
- 登壇
-
第8回まぁるいしずおかえもなトーク「宝探しをするようにいつものまちを楽しもう」ゲスト
主催 : 静岡市番町市民活動センター
- 2021/10
- 取材
-
「ソーシャルタウンガイド」掲載
- 2021/7
- 取材
-
静岡市番町市民活動センター情報紙「ばんたび」掲載
- 2021/5
- 取材
-
greenz.jpメールマガジン「いかつな地域案内〜お茶香る静岡編〜」寄稿
- 2021/1
- 登壇
-
オンラインシンポジウム「ウィズコロナ時代に“参加”や“協働”はどう生み出し、どう育む?」ゲスト
主催 : 静岡市市民自治推進課主催
- 2021/1
- 登壇
-
まちは劇場ってなんなんだ会議vol.1「劇場都市の暮らしかた・遊びかた 2021」登壇
主催 : 静岡市 まちは劇場推進課
- 2020/12
- 登壇
-
浜松アーツ&クリエイション市民活動支援セミナー「身近な事例から活動のヒントを探る」パネリスト
主催 : 浜松アーツ&クリエイション
- 2020/5
- 登壇
-
くものうえ⇅せかい演劇祭トーク企画「くものうえから、SHIZUOKAを編」登壇
主催 : SPAC
- 2020/2
- 登壇
-
グランシップ「ふじのくに文化情報フォーラム2020春」WSリーダー
主催 : 静岡県文化財団
- 2020/1
- 取材
-
静岡第一テレビ「まるごと・銀シャリの旅はナビまかせ」出演
主催 : 静岡第一テレビ
- 2019/10
- 登壇
-
グランシップ「ふじのくに文化情報フォーラム2019秋」WSリーダー
主催 : 静岡県文化財団
- 2019/9
- 登壇
-
コミュニティファシリテーター養成講座ゲスト
主催 : NPO法人ESUNE・コミュニティラボCo-℃
- 2019/5
- 登壇
-
CCCフューチャーセッション第12回「地域プロジェクトをクリエイティブの力で進化させよう!Part4」ゲスト
主催 : 静岡文化クリエイティブ産業振興センター(ccc)
- 2019/3
- 登壇
-
第14回地球ハウス学校「ありのままの静岡を楽しむ」ゲスト
主催 : 地球ハウス学校
- 2019/2
- 登壇
-
グランシップ「ふじのくに文化情報フォーラム2019」WSリーダー
主催 : 静岡県文化財団
- 2018/11
- 登壇
-
公共空間を考える会設立記念「街のデザイン・フォーラム vol.1」スピーカー
主催 : 公共空間を考える会(TAPS)
- 2018/9
- 登壇
-
静岡県文化プログラム SHIZUOKA Study キックオフ・トーク「日頃の想いから立ち上げる文化・芸術活動」ゲスト
主催 : 静岡県文化プログラム推進委員会
- 2018/7
- 登壇
-
静岡市立東中学校オシゴトーク講師
主催 : NPO法人まちなびや
- 2018/3
- 取材
-
womo「Woman’s File」掲載
- 2017/9
- 登壇
-
「静岡勝手に観光案内企画会議兼静岡 #ライター交流会 vol.1」パネリスト
主催 : 株式会社DARA DA MONDE
- 2017/5
- 取材
-
ソトコト「地域の編集者ガイド12。」掲載
- 2017/5
- 取材
-
BARATEE「おたく乙女ゴコロって?」寄稿
- 2017/5
- 取材
-
BARATEE「特集・僕らのメディア」掲載
- 2017/4
- 取材
-
日経新聞「静岡きらり人材」掲載
- 2017/3
- 取材
-
ソトコト「地域を巻き込むローカルプロジェクト」掲載
- 2016/7
- 取材
-
静岡県文化情報総合サイト「支える人を支えるリレー」「ブックレビュー」寄稿
- 2016/6
- 登壇
-
第29回こかげのまなびば「まちは、ひとで、できている。みんなのnedocoプロジェクトでディープな静岡観光を!」ゲスト
主催 : 静岡県文化財団
- 2016/3
- 取材
-
静岡県文化政策課「ふじのくにささえるチカラ」掲載
- 2016/2
- 取材
-
月刊情報紙「地域づくり」寄稿
- 2016/2
- 登壇
-
めぐるりアートツアー 講師
主催 : めぐるりアート静岡
- 2016/1
- 登壇
-
記念フォーラム「しずおかの豊かさとこれからの街づくりについて」パネリスト
主催 : 一般社団法人 静岡豊かさ支援協会
- 2014/3
- 取材
-
eしずおか「インタビューノート」掲載
シズオカオーケストラは、常時お仕事のご依頼を受け付けております。
お役に立てることがあればお声がけください。
または、シズオカオーケストラへの応援のお気持ちを、お仕事の依頼という形で届けていただけたら嬉しいです。
せっかくなら一緒にまちをおもしろくしていきたいからです。
例えば、企画・デザイン制作・ワークショップ運営・映像配信・映像撮影などができますが、
まずはどんなことをお考えか、お気軽にご相談いただければ幸いです。